圭が行くと街がある

山梨県から愛知県岡崎市に移住。スノーピークが展開するコワーキングスペース「Camping Office osoto」の運営企画を通し、地域の文化を醸し、地域ビジネスの創出を目指す。 日頃感じた「場づくり」、地域での「暮らし」「働き方」のことを発信して行きます。

皆さん、どうも。


記念すべき第2回目の投稿に意気込む
いいだけーです。



今回の内容はというと、岡崎市で活動する、


岡崎市空き店舗撲滅運動
「ここdeやるZone」
の紹介をしたいと思います。


なんだそれは!?って思いますよね?
僕もです。


そもそもなんで知ったかというと岡崎市に移住が決まってFacebookの検索で岡崎市と入力したら、、、

こんな感じで一番上に出てきました。


ん??
と思いながらも初出勤を迎え、市役所に挨拶行くと、なんと代表の晝田さんがお出迎え。


市役所職員なのか!!
しかもオカビズ担当!
しかも青学!


親近感わきまくり、丁度1周年記念パーティーが1/8にあり、遊びに行ってきました。

パーティー中。近くの商店街で事業を営む方、主婦、公務員、金融機関の方様々な方が集まりました。
 

代表の晝田さん

代表の晝田さんがここやるについて説明中。


このパーティーで「ここやる」について認識することができた。



「ここやる」とは、、、



街に対してすごい熱い思いを持って行動してる男たち 
 
が長野県塩尻市のnanodaという活動に衝撃を受け、商店街のシャッターを1つでもなくすため、まず自分たちが行動し、拠点を作って街の方々と関係を作っている活動


(nanodaは長野県塩尻市の公務員である山田崇さんが行っている界隈では有名な活動)


nanodaに遊びに行ったとき、飲み会で深夜2時に山田さんから

「いいと思ってるけど、どうせやらないんでしょ。」
 
そう言われ悔しさから始めたそう。


でもそれが実際やったことで街の人に認知されるようになり、この場所じゃ色々な人がフラットに関係が築け、繋がりが出来ていくのが本当に楽しいと感じるようになったそう。そして今は夢中らしいです。


僕的に晝田さんが言った言葉が印象的で、

「塩尻市のnanodaと結果は同じでも成果は違う」


確かに結果的に見れば塩尻市と同じことを行ったけど、彼らが実施したのは岡崎市で、岡崎市の独自のコミュニティが形成され、10年間シャッターが閉まってた空き店舗が一軒開いて、年に189回ものイベントが実施された。


純粋に良いと思ったものを取り入れ、声に出し、実際に実行したからこそ得られた結果だったと思います。
そして、彼らのスペースを借りたいというものも出てきて、ここやるは次の拠点に場所を移すことを検討しているそう。


すごく良い流れだ。


まだまだ始まったばかりでもっともっと活動していく「ここやる」に注目していきたいし、その行動力は本当に刺激になっています。

お祝いに山梨の紅白ワインを持っていき、山梨アピール。


熱い思いに惹かれ仲良くなり、2月18日土曜にイベントを企画させていただくことになりました。


その名も「山梨ナイト」


、、、そのまんま。笑
山梨の食、人、街等を愛知の方にアピールをさせていただくイベントです。


お互い行き来する関係になったら素敵だなぁと思ったりなんかして。
山梨から応援に駆けつけてくれる方大募集しております!!応援の品も。笑


因みに「ここdeやるZone(ここやる)」の名前の由来は「ここでやるぞ」という気合いと「ーぞん」という西三河弁の方言、地域や場所としてのzoneを合わせたもの。そしてコムデギャルソン風に読むそう。笑

 

団体名:岡崎市空き店舗撲滅運動ここdeやるZone (ここやる)

代 表:晝田 浩一郎

副代表:中川 光

統 括:野澤 成裕、小川 貴之

結 成:2015年12月

コンセプト:「たのしみながら、まず、やってみる!」

メール:okazaki.cocoyaru@gmail.com

Web :http://okazaki-coco-yaru.jimdo.com/

Facebook:https://www.facebook.com/cocoyaruokazaki/

東岡崎駅から徒歩12分



皆さんも遊びに行ってみてはいかがでしょうか。


それでは。

皆さん、初めまして。

山梨県から今年の1月初めに愛知県は岡崎市に移住してきました。


いいだけーと申します。

題名すべってすいません。
ちなみに朝井リョウさんとは同い年。負けてられません。


「何だお前、何しに来た?山梨?どこ?山形?東北?」
って最近結構言われます。
山梨県って愛知県の人からしたらあまり馴染みないんだと実感。。。


確かに、僕自身も愛知県はほとんど行ったことないし、土地もあまり知らない。
実は南アルプスに挟まれて隣なのに何しろ行きにくい。w
リニアモーターが完成したらもっと身近な存在になるのかな。
そうなることを願って山梨県の人に対して愛知の良さとか魅力を知ってもらえたら嬉しいです。逆も同じに。


とりあえず初めの投稿は自己紹介。


山梨では銀行員しつつ、街で面白いことをしたいと思い

こうふのまちの芸術祭」という商店街を利用した芸術祭(http://kofuart.net

ハモニカ横丁げんき祭り」という富士吉田市の空き家を改装した記念に行ったイベント(https://www.hinagata-mag.com/1368雛形で取り上げてもらった記事)

を開催したりしてました。

また、地域とお金に関するトークイベント、巨大なおかねのカルタ大会等をして、どうにか仕事とプライベートを繋げてようと頑張ってました。
http://www.nhk.or.jp/u29design/archives/021/(ありがたいことにEテレの「U-29人生デザイン」にも出演させてもらいました。「もやもや系 飯田」でググるとすぐ出ます。w)

いろいろ街で楽しみつつ、自分が街に対して何が出来るのだろう、僕なりに少しでも力になれるにはどうすればいいのだろうと考えていました。

IMG_3241
注:オバキューじゃなく祝いごとの時現れる「あかまん・しろまん紅白餅つき隊」です。


そしてなぜ愛知に来たか何ですが、、、一言で言うと「武者修行」です。
 
街に関わるようになって、いろいろな面白いことをしている人、自分で事業を行う人に多く出会うようになりました。率直にその人たちをもっと応援したい。やりたいことをする上での悩み事を解決したいと思いました。

銀行員としては自分の力不足もありましたが、経営に思い切り踏み込んだ具体的なサポートが出来ないと感じました(本当は金融機関はやるべきだと思っている)。


そんな中出会ったであったのが
岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz
http://www.oka-biz.net

具体的に売上を伸ばすことに重きを置き、様々な事業を行う人をサポートをして、尚かつ結果を出し攻めている公的産業支援はすごいと思ったし、可能性を感じました。

あとOKa-Bizの元となったF−Bizのセンター長の小出さん、OKa-BIzのセンター長の秋元さんのコンサルティングのカリスマ性も学ぶことが多く、成長できると思い、飛び込みました。 


自分自身の力をつけていずれは山梨で「ヤマビズ」を行いたい!!

そんな野望を持っています。そしてぶれないためにもここに記しておきたいです。 


長くなってしまいましたが、岡崎市の皆さんよろしくお願いします。山梨の皆さん頑張ってきます。

15727288_1307795505962282_8851968411124117731_n
(写真は尊敬する山梨の兄貴やまなしのアートディレクター土屋誠さん撮影) 


それではまた。

↑このページのトップヘ